広告 その他

診断士ラボ~TKブログ~の運営者情報とコンセプト

運営者情報
迷える子羊
迷える子羊

中小企業診断士や関連資格のこと調べてたら、このサイトにたどり着いたんだけど…

  • ここのブログを運営者しているTKさんっていったい何者なの?
  • このブログってどんなコンセプトでどんな情報を発信しているのですか?

はじめまして、TKと申します。
それでは、サクッと私と当ブログのコンセプトをご紹介させていただきますね。

悩める診断士TK
悩める診断士TK

運営者情報 -TKとは?-

基本情報

本業では都内某所で営業マンをする傍ら、プライベートでは勉強や育児に奮闘中の千葉県在住の3児(6歳、4歳、2歳)の父
年齢は30代後半、好きなたべものはラーメンと寿司、焼き肉。

保有資格

  • 中小企業診断士
  • 1級ファイナンシャル・プランニング技能士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、3級ファイナンシャル・プランニング技能士
  • リテールマーケティング(販売士)検定1級・2級・3級
  • 日商簿記検定2級・3級
  • ビジネス会計検定2級・3級
  • ビジネス実務法務検定2級・3級
  • ビジネスマネジャー検定
  • ITパスポート
  • 漢検2級・3級

2018年まではプライベートの時間に勉強をするということはほとんどありませんでした…。

しかし、2019年にある出来事(通常は起こりえないことでいつか記事にできればと…)をきっかけに、「経験だけでなく、知識もつけなければいけない!」と一念発起。

まずは、勉強習慣をつけるために中小企業診断士の関連資格、そして中小企業診断士の資格取得と挑んだ結果、保有資格が増えていきました。中小企業診断士試験はかなり時間をかけたこともあり、完全独学(通信なし、通学なし)かつ模試受験なしにてストレート合格をすることができました。

今はIT関連の資格取得を目指して日々、勉強中。
(ちなみに手応えありだったのに春秋で5連敗中…論文B評価から抜けれない…というわけで決して頭はよくありません…orz)

メモ

中小企業診断士試験に関して、一次試験対策として総計1,304時間の勉強をして7科目合計499点。
二次試験対策として総計590時間の勉強をして4科目合計247点でしたね。

二次試験は240点前後に受験者が集中すると言われますが、結構ギリギリでした…。
高得点は狙ってなかったものの、4科目すべてA評価を狙っていたのですが、惜しくも達成できず…orz

そして、口述試験対策として32時間を費やしましたね。
ただ結論としては、口述試験はこんなに時間をかける必要は全くなかったです。

受験時は二児(当時2歳と0歳)の子供を世話しながら、勉強時間を文字どおり捻出して、孤独に頑張りました…。
もはや懐かしさを感じますが、本当にしんどい一年でしたね。(これから受ける人は断固たる決意で頑張ってください!)

ある出来事はポジティブにとらえれば、人生の転換期となる出来事でしたね
(過程が激しすぎるのでここでの詳細は控えますが、最終的には弁護士に依頼して勝ちをつかみ取りましたよ…orz)

悩める診断士TK
悩める診断士TK

趣味

  • 筋トレ
  • ドライブ
  • スノーボード
  • 勉強
  • 読書

筋トレだけは小学生の時からかれこれ30年近く続けてます。

勉強と読書に関しては、中小企業診断士の資格取得を機に自己研鑽のために継続しているという感じですね。
筋トレと同じで不思議とやらないと弱く(頭悪く)なるような気がして、なんとか継続できています(笑)

趣味は隙間時間にこなし、今は子供との時間を優先しています

悩める診断士TK
悩める診断士TK

ブログのコンセプト

コンセプト

目指せ、ミラコン(未来のコンサルタント)をテーマに、中小企業診断士を軸としたビジネス資格、ビジネススキル、Webマーケティング、その他の価値ある情報をブログを通して発信していくことで読者の方のスキル向上や疑問の解決をしていきたいと考えています。

その中でも、中小企業診断士に関する情報に関しては、勉強方法などすでに世の中に豊富にあるコンテンツに関してはあまり発信していく予定はなく、違う角度から見た情報を発信していきたいと考えてます。

当ブログの想定読者としては、下記のような悩みを持った方になります。

迷える子羊
迷える子羊
  • 中小企業診断士の資格をイマイチ活用できていない
  • 中小企業診断士とか関連資格って取得する意味ある?
  • ビジネススキルを向上させたいけど、第一歩が踏み出せない
  • ITが苦手で、Webマーケティングという言葉にも抵抗感が…
  • 自分を高めようと頑張っているが、ぶっちゃけ自信がない
  • 部下にカッコいい背中を見せたい(バカにされたくない)

このような悩みを持つ読者の気持ちにこたえていきたいと考えています。

ブログをはじめようと思ったきっかけは?

当ブログをはじめようと思ったきっかけは3つあります。

1、同じ境遇の人を元気づけたい

これが自分の中で一番大きな理由かもしれません。

きっかけは、中小企業診断士という資格の実務補習。
難関といわれる試験をくぐり抜けたあとに行われるもので、実際の企業に対して5~6名のチームを組んでコンサルティングを行います。

これに関する記事は別に書きますが、その時のメンバーが優秀(東大、東北大、神戸大、・・・と高学歴もさることながら、実務遂行能力も高い)で、あまり良い大学を出ていない私は正直くらいついていくので精一杯でした…。(しかも、そんな班で班長って…)

結果として、実務補習は無事に終わったものの、あらためて実感したことは、中小企業診断士には優秀な人がうようよいること。
そんな中で「この資格を活かして活躍できるのかな、俺…orz」って正直焦りましたね。
まあ、結局は周りと比べても仕方ないし、不足している分はこれから埋めていこうとポジティブに考え、今も学びを続けています。

この経験から、中小企業診断士に限らず、なにかを変えたくて頑張ったにも関わらず、周りに圧倒されて、イマイチその資格や頑張りを活かしきれていない人とか、ちょっと自信をなくしちゃった人って結構いるんじゃないか?と思うようになりました。

そうであれば、そういった人達に対して、「同じ境遇の自分が頑張っている(抗っているが自分的にはシックリきます)姿を見せることで、少しでも励ましになったり、次の一歩に進むためのきっかけになったらいいな」と淡い期待をもって、当ブログの開設に至りました。

迷える子羊
迷える子羊

諦めたらそこで試合終了ですよ👓

…泣(先生………コンサルになりたいです!!)

悩める診断士TK
悩める診断士TK

2、自己研鑽のため

これが2番目の理由ですね。
学んだ知識を活かすにはどうしたらいいか?また、知識が廃れないようにするにはどうしたらいいか?

そう考えたときにブログを通して記事を発信していけば、記事を書くためにインプットを増やさなければいけないし、アウトプットすることでより知識を定着させることができる。また、発信し続けることで、ブログ自体が資産になっていくと考えたからです。

加えて言えば、本ブログはワードプレスを使用していますが、使っていくなかでIT関連の知識強化にもつなげられます。
ここで学んだことは今の社会のニーズにも通ずるものがあり、学んでおいて損はないだろうと思ったことも理由のひとつです。

3、副収入を得れたらいいな

こう書くと直球過ぎて、聞こえがよくないかもしれませんね…。

ブログはうまく運用できればストック型の収入となるということについて、ご存知の方も多いのではないでしょうか?
もちろんそんな簡単に稼げるものではないと理解もしており、当ブログはそこに重きはおいていません。

ただ、価値のある情報を提供していく中でアフィリエイト収入を得られればいいなくらいのもので、その収入を得るために価値のない情報を提供するといった気は毛頭ありませんので、この点は補足させてください。

まとめ

ざっくり言ってしまえば、当ブログは悩める中小企業診断士であるTKが、ブログを通して価値ある情報を提供することで、同じ境遇の方の悩みを解決したり、応援したりすることを目的としています。

迷わない子羊
迷わない子羊

なるほどね、TKさんとこのブログのことが少しわかったよ♪
(面白そうだし、ちょこちょこ顔出してやっかな…)

「あぁ、その気持ちわかる」と共感してくれた方…一緒に頑張りましょう!!
(共感してくれる人がいるといいのですが・・・いますよね?笑)

悩める診断士TK
悩める診断士TK

今回は以上です。ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

TK

本業では営業マンをする傍ら、プライベートでは勉強や育児に奮闘中の3児の父で30代後半。「目指せ、ミラコン(未来のコンサルタント)」をテーマに、中小企業診断士を軸としたビジネス資格、Webマーケティング、ビジネススキル等に関して発信していきます。 【保有資格】 中小企業診断士、FP技能士1級、販売士1級、簿記2級、ビジネス実務法務2級、ビジネス会計2級、等々

-その他